忍者ブログ
佐賀市のリラクゼーションサロン「りらく・ら・さろん香音」のブログです。
  カウンター
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新コメント
[01/04 香音]
[01/04 なお]
[11/11 愛さんへ♪]
[11/11 愛]
[11/06 香音]
  最新記事
  ブログ内検索
  プロフィール
HN:
かのん♪
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト
趣味:
旅行 読書
自己紹介:
佐賀市でアロマリラクゼーションサロン「りらく・ら・さろん 香音」を運営しています。家族は夫とネコ3匹。
  フリーエリア
いつでも里親募集中
  バーコード
  フリーエリア
  フリーエリア
フリーエリア
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/07 (Sun)
わが家の末っ子ニャンコ、マロちゃん(生後10ヶ月)は今が青春真っただ中のやんちゃ盛り?なのか、夜中になると暴れだす習慣があって困っています(T_T)

もともとネコは夜行性なので、夜に活動するのはわかるのですが、マロちゃんの暴走の仕方はハンパじゃありません。
深夜から明け方まで先住ニャンコのルーちゃんとネネちゃんを追い回してレスリングをしかけるし、寝ている私の足をサンドバックに見たてて攻撃してくるし、でみんな寝不足が続いています(T_T)
ルー&ネネちゃんは温室育ちの穏やかな性質なので、マロちゃんのやりたい放題を我慢するのみ。

彼らのストレスを見るに見かねたダーリンが、先日一つの提案をしてくれました。

「マロちゃんは暴れん坊で気が強いところが問題だよね。だから今夜の勤行でマロちゃんの素行円満祈願のお経をあげようと思うんだ」

「え?」
と私。 
(そんなんありなの?)←心の声。

「他のニャンコたちにも敬遠されているようだから、人間関係順調祈願もしよう。あ、ネコ関係順調祈願か」

それを真顔でいうあなたって何者?と、目が点になる私に彼はもう一言。

「以前、つがいで飼っていたニャンコたちの夫婦仲が悪くて何とかならないかと相談があった時には猫の夫婦円満祈願をあげたから、その要領でいいだろう」

「…」←絶句の私。
(マジですか?)←心の声。

そして彼はその夜、1時間半にも及ぶご祈願のお経をあげてくれました。
お経の後、ニャンコたちのために滅多にあげない超ロングなお経「大般若教」まであげちゃったよ、と満足気に語っていました。
そんなダーリンの愛のお経の賜なのか、それ以来マロちゃんはずいぶんとおとなしくなったように思います。

「ニャンコたちにもお経の功徳は伝わるものなのね~」
私がそう言うと、

「うちのニャンコたちに人徳があったから伝わったんだよ。あ、猫徳…ニャン徳かな?」

「ニャ~ニャ♪」←ネネちゃんの同意の声。

そんな会話が延々と続くわが家は、やはり幸せ者の集まりなのかもしれません(^^♪
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ダーリン最高っす♪
マジ感動したっす(*^_^*)

うちの・・・平素は品行方正、並びにとってもお行儀も良く、更に愛くるしいおぼっちゃまは、食事時になれば豹変して、「そのうまそうなものをよこせよこせ~うりゃ~はよよこさんかい!」と、わんわん吠えまくるチョーうるさいわんこにもぜひお経をお願いしたいっす。
今度マジ、ダーリンのお寺に連れて行こうかしら・・(;一_一)

とりあえずこの件は27日にご相談しますわ。
なので早めにいらしてね。うふふ♪

PS:鳳凰の雲、すごくきれいね~
鳳凰だ~いすき§^。^§
an 2008/09/14(Sun)13:53:01 編集
anさんへ♪
いらっしゃいませ、anさん♪
anさん宅のおぼっちゃまにお会いできるのを楽しみにしておりました。
27日にゆっくりその豹変ぶりを観察させてくださいな(笑)
もちろんanさんとお話できるのも超楽しみです♪どうぞよろしくお願いしま~す(^^♪
香音 URL 2008/09/14(Sun)23:40:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
<< 黄色いバラ HOME 金立山の鳳凰 >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]