佐賀市のリラクゼーションサロン「りらく・ら・さろん香音」のブログです。


03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |



HN:
かのん♪
HP:
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト
趣味:
旅行 読書
自己紹介:
佐賀市でアロマリラクゼーションサロン「りらく・ら・さろん 香音」を運営しています。家族は夫とネコ3匹。




10月も末となると朝夕すっかり冷え込むようになり、夏から持ち越した疲れがドッと出たのか、昨夜から今日のお休みにかけて寝込んでしまいました(^^ゞ
これはもう毎年恒例になっていて、佐賀でバルーン大会が催されるこの時期になると必ず最低一日は意識が朦朧となってダウンしています(T_T)
体の節々が痛くて時折セキが出て悪寒がする…と症状を書くと風邪のようなんですが、丸一日寝ていると完全に治るのでどうも風邪ではなさげ…。
最初の頃は風邪だろうと思って病院にも通ったのですが、薬を飲むとよけいにダルくなって回復が遅くなってしまうのです。
ダーリンいわく 「骨病みだろうからゆっくり休んでいたらいいよ」。
骨病み…?
辞書で調べてみると、「骨が痛むこと。過労や怪我、寒さ、冬の水の冷たさで手足が痛くなることをいう」。
確かに疲れが骨にたまってきしんでいる感じがします。
骨が病むくらいがんばってきたつもりはないんですが、一年のうちに一日くらい家事からも仕事からも解放されてニャンコたちと一緒に昼寝三昧する贅沢があってもいいかな(^^♪
贅沢ついでに今夜はゆっくりアロマバスに入り、ローズのオイルでフェイシャルマッサージでもしましょうか♪
明日からもまた楽しくがんばれそうな気分になってきました♪♪
PR

先日のブログにも書きましたが、ダーリンが作ってくれた真言加持水のおかげで顔の発疹はほとんど消えました(^^♪
ようやく赤味がとれた顔を鏡でよく見ると、何かが違います。
顔が別人…なわけないんですが、発疹がひどく出始めた5月頃の顔とどこか違う…。
さらによ~く見ると…き、消えてる!?
なんと、左の頬にあった直径1cmほどのシミが消えてるではないですか!?
そのシミは私が若かりし頃、日焼けによるシミなど気にもしないで文化財の発掘調査に明け暮れていた時代につくってしまった、若気の至りの勲章のようなものでした。
20年来の戦友をなくしてしまったような一抹の寂しさはありましたが、シミが消えて嬉しくないはずありません♪♪
しかしこれは、真言加持水のおかげではないんですよ。
あれは8月の下旬頃、私の肌を見るに見かねたアロマ屋の友人が、本人曰く「敏感肌によさそうな数種類の精油とフローラルウォーターを混ぜた」ローションを作ってくれたのです。
思い返すと、そのローションをつけ始めてから肌の新陳代謝が盛んになるなど変化がおきました。きっとそれがきっかけで、シミのあった部分のターンオーバーが促されたのでしょう。
このローションがあれば、もうシミなんて怖くありません!!
さっそくアロマ屋の友人にローションのレシピを聞きに行ったのですが、彼女の方が「教えて欲しいよ」の返事(T_T)
とっさに作ったものなので、何を入れたかよく覚えていないようなのです(^^ゞ
そんなわけで、謎となってしまった魔法のシミとりローション。
もう一度できるかどうかはアロマの神様のみぞ知る…のかもしれません。
皆さまもアロマのクラフトを作る際は、必ずレシピを書いて残しましょうね♪

ドミニクさんのブログをリンクに入れさせていただきました♪
ブログの中には描いていただいた絵についてのコメントもあります。
ドミニクさんのナイーブな感性を映し出す珠玉の詩たちも、綺羅星のように散りばめられています。
そして、魂の喜びが至るかしこに溢れています。
ドミニクさんとは、深い深い魂の絆を感じます。
その言霊からは深い深い愛と慈しみを感じます。
どうぞこの素晴らしいドミニクさんのワンダーランドをお楽しみください♪

私の数ある持病(笑)のなかで、もっとも厄介なのが日光アレルギー(>_<)
これは紫外線に反応して起きるアレルギーで、私の場合は顔にジンマシン状の発疹が出るのでずっと悩みの種でした。
アレルギーが起き始めた頃はかゆみ止めのお薬も効き、3~5月の二ヶ月くらいで治まっていたのですが、今年は10月になっても治まる気配がなくどうしたものかと途方にくれていました(T_T)
アロマで美肌ケアを、とお勧めしているセラピストの顔がこんなじゃ信憑性ないですし…(汗)
ダーリンも心配して体質を改善するサプリなどを買ってきてくれたのですが、治まりかけてはまたぶり返す、の繰り返し(;_;)
しかしつい先日のこと、わが家のプリンセスニャンコ、ネネちゃんが解決法を教えてくれました!
ネネちゃんはとても賢い子で、これまでもダーリンに思念を送ってさまざまなことを教えてくれたことがあります。
今回は「ママに真言加持水を作ってあげて」とダーリンに伝えてきたそうです。
真言加持水は真言宗独特のやり方で祈祷した水で、病を治す効果があるとされます。
そのはじまりは平安時代の頃、病気がちだった当時の天皇のために弘法大師(空海)が普通の水に真言を唱えて献上したそうです。それを飲み続けたら、天皇の病気が治ったという逸話が残っています。
その真言加持水、ダーリンも病気の方に頼まれた時は作ってあげてきたそうなんですが、ネネちゃんに言われるまで私のために作るなんて思いもつかなかったようです(-_-;
何はともあれ、ダーリンに真言加持水を作ってもらいました♪
朝晩の化粧水代わりにその水でパッティングし、お茶の代わりに飲むようにして一週間が過ぎ、なんとかゆみが消えて発疹が治まってきました!
いや本当に、この経緯をお見せできないのが残念なくらい、私の肌は蘇ってきていますよ(;^_^A
そして、この水は他にも利用できるのではないかと思えてきました。
真言加持水とフラワーレメディを併せるとどんな作用が出るのか、ただ今自分で実験中です。
何か効果が現れてきたらまたブログに書きますね♪
楽しみですo(^-^)o
これは紫外線に反応して起きるアレルギーで、私の場合は顔にジンマシン状の発疹が出るのでずっと悩みの種でした。
アレルギーが起き始めた頃はかゆみ止めのお薬も効き、3~5月の二ヶ月くらいで治まっていたのですが、今年は10月になっても治まる気配がなくどうしたものかと途方にくれていました(T_T)
アロマで美肌ケアを、とお勧めしているセラピストの顔がこんなじゃ信憑性ないですし…(汗)
ダーリンも心配して体質を改善するサプリなどを買ってきてくれたのですが、治まりかけてはまたぶり返す、の繰り返し(;_;)
しかしつい先日のこと、わが家のプリンセスニャンコ、ネネちゃんが解決法を教えてくれました!
ネネちゃんはとても賢い子で、これまでもダーリンに思念を送ってさまざまなことを教えてくれたことがあります。
今回は「ママに真言加持水を作ってあげて」とダーリンに伝えてきたそうです。
真言加持水は真言宗独特のやり方で祈祷した水で、病を治す効果があるとされます。
そのはじまりは平安時代の頃、病気がちだった当時の天皇のために弘法大師(空海)が普通の水に真言を唱えて献上したそうです。それを飲み続けたら、天皇の病気が治ったという逸話が残っています。
その真言加持水、ダーリンも病気の方に頼まれた時は作ってあげてきたそうなんですが、ネネちゃんに言われるまで私のために作るなんて思いもつかなかったようです(-_-;
何はともあれ、ダーリンに真言加持水を作ってもらいました♪
朝晩の化粧水代わりにその水でパッティングし、お茶の代わりに飲むようにして一週間が過ぎ、なんとかゆみが消えて発疹が治まってきました!
いや本当に、この経緯をお見せできないのが残念なくらい、私の肌は蘇ってきていますよ(;^_^A
そして、この水は他にも利用できるのではないかと思えてきました。
真言加持水とフラワーレメディを併せるとどんな作用が出るのか、ただ今自分で実験中です。
何か効果が現れてきたらまたブログに書きますね♪
楽しみですo(^-^)o

福岡に住む霊気の先輩から、建築士のかたわらに画家をされている素敵な方を紹介していただきました。
その方のお名前はドミニクさん。
先輩のご自宅でお会いしたときから、初対面と思えないほど打ち解けてお話させていただきました。
ドミニクさんは一見ラテン系のゴージャス美女…しかし中身はお笑い系…(笑)なんですが、会う人の魂とコンタクトできる不思議な方です。
そしてその魂のイメージを絵として表現してくれます。
この機会に、私も魂の絵を描いていただけるようにお願いしてしまいました(^^ゞ
ドミニクさんがラフスケッチを描かれている間に、私の魂が「那智」という名前で話しかけてくると教えてくれました。
私が「那智」であった時代に、ドミニクさんと深いご縁があったようです。
そして私の魂が求めている今世での学びについて、たくさんの気付きをいただきました。
人との出会いが私を導いている、と以前いわれたのはやはり本当だったようです♪
そして今日、ドミニクさんが完成した絵を届けに来てくれました。
昨夜の夢で「藍色の渦」が彼方に向かっていく映像を見たのですが、きっと今日を待ちきれなかった私の魂がこの絵に会いに行っていたのでしょう(^^♪
今日も素晴らしい出会いに感謝です♪