佐賀市のリラクゼーションサロン「りらく・ら・さろん香音」のブログです。
カウンター
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
かのん♪
HP:
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト
趣味:
旅行 読書
自己紹介:
佐賀市でアロマリラクゼーションサロン「りらく・ら・さろん 香音」を運営しています。家族は夫とネコ3匹。
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
2009/03/12 (Thu)
『春は五行説から見ると五臓のうち「肝」と深い関係があります。
ぜ~んぶ、私の症状に当てはまっているではないですか!!
春のトラブルは自業自得なんだと気づいた今日の午後でした(^^ゞ
またまた春ネタで恐縮なんですが、実は私、春の季節がどうも好きじゃないことにようやく最近、気がつきました(^^ゞ
日光アレルギーが起きることも理由の一つなんですが、それが発症する以前から、どうも春になると体はだるくなるし心はもっと気だるくなるし・・・で、プチうつ状態になってしまうんですよ。
そして今日、何気にランチに入ったお店で見たメニューに「なるほど!」と思う記事が書かれていて、それを読んでようやく合点がいきました。
『春のトラブル』と題されたその記事をちょっとご紹介しますと、
『春は五行説から見ると五臓のうち「肝」と深い関係があります。
「肝」といえば血液の貯蔵庫であり、また身体の「気」のめぐりを調節する、つまり自律神経の働きを調節しています。
春は「肝」の活動が活発になりますが、うまくバランスがとれないとイライラしたり落ち込んだり、また不眠や動悸など不快な症状が出やすくなり、コリや張り、筋肉痛などの筋肉の運動障害や、眼の疲れ、生理のトラブルなどの症状が現れます』
ぜ~んぶ、私の症状に当てはまっているではないですか!!
また、5種類の元素は『互いに影響を与え合い、その生滅盛衰によって天地万物が変化し、循環する』という考えが根底に存在します。
話を元に戻すと、春のトラブルを緩和するには、つまり「肝」機能をうまく調節することが必要になるようです。そのためには、やはり食事に気をつけるしかなさそう・・・。
ネットで調べてみると、下記の情報が見つかりました。
肝機能の回復、増進
・全般的に緑黄色野菜の摂取
・油料理を控える
・魚介類、大豆製品の摂取
お勧め料理
・シジミの味噌汁
・砂肝の煮しめ
NGの食材
・揚げ物
・炭酸飲料
・カフェイン飲料
・全般的に緑黄色野菜の摂取
・油料理を控える
・魚介類、大豆製品の摂取
お勧め料理
・シジミの味噌汁
・砂肝の煮しめ
NGの食材
・揚げ物
・炭酸飲料
・カフェイン飲料
春にお勧めの料理
・野菜の煮物
ふき、人参、蓮根、絹さや、椎茸などの野菜類と鶏肉や魚のツミレなど炊き合せがお勧め。
・野菜の煮物
ふき、人参、蓮根、絹さや、椎茸などの野菜類と鶏肉や魚のツミレなど炊き合せがお勧め。
NG食品大好きでレバー嫌いな私…。も一つ付け足すと、料理も嫌いなのでシジミのみそ汁なんて、野菜の炊き合わせなんて、ここ10年くらい食べてません。しかもこれで主婦!(苦笑)
春のトラブルは自業自得なんだと気づいた今日の午後でした(^^ゞ
PR