佐賀市のリラクゼーションサロン「りらく・ら・さろん香音」のブログです。


03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |



HN:
かのん♪
HP:
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト
趣味:
旅行 読書
自己紹介:
佐賀市でアロマリラクゼーションサロン「りらく・ら・さろん 香音」を運営しています。家族は夫とネコ3匹。




WBCが圧巻の優勝で終わったかと思うと、もう明日からはプロ野球ペナントレースの開幕となります。
野球ファンにはこたえられないシーズンの始まりですが、今日はそれに加えてもう一つ嬉しいニュースがありました♪
野球ファンにはこたえられないシーズンの始まりですが、今日はそれに加えてもう一つ嬉しいニュースがありました♪
春の選抜高校野球大会で、長崎の清峰高校が岩手の花巻東高校を1-0で破り、初優勝を決めたのです!
長崎は私の生地。また清峰高校がある佐々町は住んでいた所の隣町なもので、ずっと応援してきたのですが、まさか優勝するとは思ってもいませんでした。
今日は香音のお休み日なこともあって、試合開始からテレビ観戦できて本当にラッキーでした。
試合は予想通りの息詰まる投手戦となり、再三ランナーを出す苦しい展開となったのですが、清峰の今村投手がよく踏ん張って1点差を守り通してくれました。
そして花巻東の選手たちの粘りある攻撃とチームプレイも素晴らしく、まさに優勝戦に相応しい熱戦を見せてくれました。
プロ野球を見慣れた眼には、高校球児たちのプレイは荒削りに映り、緊張ゆえの凡ミスが目立ったりするのですが、彼らのひたむきな情熱は比類なく貴重なものに思えてきます。
それを「若さ」と言う人もいますが、ひたむきに情熱を傾けられる何かを持つ人は、年齢に関係なく人を感動させるエネルギーを内蔵されているように感じます。
私もひたむきな情熱を持って、日々を生きていきたいものです。
高校球児のみなさん、この春も感動をありがとー♪♪
(優勝を決めた直後の清峰高校野球部ナイン)
PR
この記事にコメントする